水の都の護神・・・
2002年7月17日午前中部活・・・(授業なし。追認考査の日なので。)
朝からなんだいこの雨は・・・仕方なく3つ先までですがバスに乗りましたよ。(学校までバスと電車で行こうと思うとめちゃ遠回り)
まぁ、バス停から学校まで歩くときにはもう雨もましでしたが・・・
そんでもって部活終了後は、こんどは学校最寄のバス停へ直行。(今おもえば家に帰るほうのバス停を使えばよかった・・・)そして、寝屋川市→枚方市と電車、枚方市駅→JR茨木とバス、そっから歩いてマイカル茨木に行く。その中のワーナーマイカルシネマズにいって、チケットを買い、時間があるので昼食をとる。もどって、ポップコーンを買い、時間になったので入場する。
もちろん今年も劇場版ポケモンを。
平日なのですいているかと思いきや、予想ははずれました・・・明日にすればよかったかな・・・水曜日は小学校も午前中授業のところが多かっただろうし。
とにかく、今年の劇場版ポケモンはよかった。
今までとなんかまったく違う感じがした・・・
音楽もよかった。まさに水の都・・・って感じです。ちょいと今回は意外な展開が多かったかな。謎が残るところもあった、前代未聞な点もあった。
ラティアスかわいい・・・ラティオスもいい!
今年はできればもう1回見に行きたい。。。
帰りにショックなできごとがあったので異常。じゃなくて、以上。
朝からなんだいこの雨は・・・仕方なく3つ先までですがバスに乗りましたよ。(学校までバスと電車で行こうと思うとめちゃ遠回り)
まぁ、バス停から学校まで歩くときにはもう雨もましでしたが・・・
そんでもって部活終了後は、こんどは学校最寄のバス停へ直行。(今おもえば家に帰るほうのバス停を使えばよかった・・・)そして、寝屋川市→枚方市と電車、枚方市駅→JR茨木とバス、そっから歩いてマイカル茨木に行く。その中のワーナーマイカルシネマズにいって、チケットを買い、時間があるので昼食をとる。もどって、ポップコーンを買い、時間になったので入場する。
もちろん今年も劇場版ポケモンを。
平日なのですいているかと思いきや、予想ははずれました・・・明日にすればよかったかな・・・水曜日は小学校も午前中授業のところが多かっただろうし。
とにかく、今年の劇場版ポケモンはよかった。
今までとなんかまったく違う感じがした・・・
音楽もよかった。まさに水の都・・・って感じです。ちょいと今回は意外な展開が多かったかな。謎が残るところもあった、前代未聞な点もあった。
ラティアスかわいい・・・ラティオスもいい!
今年はできればもう1回見に行きたい。。。
帰りにショックなできごとがあったので異常。じゃなくて、以上。
コメント