後期か・・・
2004年9月24日24日の日記を今更書いてみる。(9.27 1:48 a.m.)
まぁとりあえず24日から後期の授業始まりました。
金曜日は1限だけ。
で。
朝起きた。
顔洗った。
飯食った。
バス乗った。
電車乗った。
徒歩った。
バス乗った。
学校着いた。
教室着いた。
座った。
眠くなるだろうと思ってコーヒー買に行った。
飲んだ。
授業始まった。
・・・
「音楽情報デザイン」の授業の説明か。
2回生の「音楽理論」と共通科目なので合同か・・・音楽理論の勉強ね。やったー。
人数多いから授業枠増やすかイス別途準備するかも・・・うん、まぁ1限だし心配ないだろ。
え、やっぱレポートか。残念。
後期は五線譜のノートを用意しとけか。わかった。
!?
え、おしまい?
先生入室からわずか25分ですか!?まぁいいけど。ってか4月5月もこんなんばっかりだったなぁ・・・
まぁとりあえず24日から後期の授業始まりました。
金曜日は1限だけ。
で。
朝起きた。
顔洗った。
飯食った。
バス乗った。
電車乗った。
徒歩った。
バス乗った。
学校着いた。
教室着いた。
座った。
眠くなるだろうと思ってコーヒー買に行った。
飲んだ。
授業始まった。
・・・
「音楽情報デザイン」の授業の説明か。
2回生の「音楽理論」と共通科目なので合同か・・・音楽理論の勉強ね。やったー。
人数多いから授業枠増やすかイス別途準備するかも・・・うん、まぁ1限だし心配ないだろ。
え、やっぱレポートか。残念。
後期は五線譜のノートを用意しとけか。わかった。
!?
え、おしまい?
先生入室からわずか25分ですか!?まぁいいけど。ってか4月5月もこんなんばっかりだったなぁ・・・
まぁ。とりあえず。バスまつり。行ってきた。
2004年9月19日 京阪バス系うん。5時に起きた。んで適当に飯食ったりして、予定より15分ほど早いバスで出発
したら、和歌山市駅に8時前に着いてしまった(ぇ
臨時第1便は8時半だそうで。
で、まぁ、行列も伸びてきた頃にバスを12番のりばじゃなくて11番のりばにつけて、8:25臨時第1便発車したわけで。なんかヘンな人いっぱいのってて怖かったのは内緒。
不老橋到着はたしか8:45くらいだったかねぇ。で、不老橋バス停から歩くことおよそ10分・・・既に行列アルよぉー・・・ってかなんかすっげぇ眺めいいじゃんみたいな。
砂浜もあったしクソ暑いしほんと水着持ってきて泳ぎてぇーーーーー!!みたいな。
とりあえず列に並ぶ。
後ろのオッサソが携帯TVでなんか見てるのはいいんだけど、セメテイヤホンシテクレ!!俺妙に居辛いから!!大音量でアニメとかマヂ痛いですから!!
んで9時半前くらいかな・・・月光と合流。助かった・・・(爆
9時50分くらいに先着1000名だったかなんかのハンドタオルのおまけをもらって、10時開場、皆走る。俺は傍観・・・のつもりだったがやっぱ走りたくなったから全力疾走(ぇ
まぢで高校の体育以来久々のホンキの100m走みたいな(ぁ
とりあえず京阪バスブースには既に列。やっぱバスコレ効果スゲェ。で、まぁ、5分くらい並んで先行販売バスコレ京阪バスセット2セットゲトォ!
その後は隣のバス部品とかんとこで、方向幕あさってたけど、よく考えたらこの後は海南とりんくうタウンと日本橋と梅田に行く予定だったので諦める。いや、むしろ金欠だからなんだけど。とりあえず「整理券切替装置」のシール買った。
そのあとはまぁ京阪・宇治交・京市交んときにクイズ参加してみてジャンケンで負けたり、宇治バスブースでシール買ったり、宇治交ブースで「ご自由にお持ち帰りください」の「ジャスコ久御山[近鉄大久保23]宇治車庫」の幕のをもたらったり、大市交ブースでクリアファイルもらったり、奈交ブースで「京阪私市」関係のものないかなと思ってさがしてもなかったり、近鉄バスブースで電通大のゴリラバス関係のモノがないかとおもってさがしてもなかったり、京市交ブースでキーホルダーみたいなん買ったり、阪急バスブースで子供用の名前シールもらったり(ぁ
まぁそんなこんなで12時半頃に撤収。
和歌山市駅で月光と別れまして、俺は海南へ。ちょうど[1]海南藤白浜 行きが止まってたしのってみる。海南駅で降りようかと思ったけど終点までいった。スルッと最南端の「藤白南」バス停撮っとくべきだったな・・・忘れてたよ・・・
で、バス30分待ちよりは歩いて海南駅まで行くほうがいいかなと思ったから歩く。着く。撮る。15:36の[1]で再び和歌山市駅へ戻り、次の目的地りんくうタウンへ。いや、別にたいした用事もなかったわけだが・・・久々にプレミアムアウトレットにいってみたかっただけ。でもゲーセンはいって終了(蹴
そして空港急行でなんばへ。なんばから電気屋街まで徒歩って、用事済ませ(ることは出来なかったがそれはおいといて)梅田はもうめんどくさいので却下、そのまま帰ってきたと。
以上。ダラダラと書いてみた。
したら、和歌山市駅に8時前に着いてしまった(ぇ
臨時第1便は8時半だそうで。
で、まぁ、行列も伸びてきた頃にバスを12番のりばじゃなくて11番のりばにつけて、8:25臨時第1便発車したわけで。
不老橋到着はたしか8:45くらいだったかねぇ。で、不老橋バス停から歩くことおよそ10分・・・既に行列アルよぉー・・・ってかなんかすっげぇ眺めいいじゃんみたいな。
砂浜もあったしクソ暑いしほんと水着持ってきて泳ぎてぇーーーーー!!みたいな。
とりあえず列に並ぶ。
後ろのオッサソが携帯TVでなんか見てるのはいいんだけど、セメテイヤホンシテクレ!!俺妙に居辛いから!!
んで9時半前くらいかな・・・月光と合流。助かった・・・(爆
9時50分くらいに先着1000名だったかなんかのハンドタオルのおまけをもらって、10時開場、皆走る。俺は傍観・・・のつもりだったがやっぱ走りたくなったから全力疾走(ぇ
まぢで高校の体育以来久々のホンキの100m走みたいな(ぁ
とりあえず京阪バスブースには既に列。やっぱバスコレ効果スゲェ。で、まぁ、5分くらい並んで先行販売バスコレ京阪バスセット2セットゲトォ!
その後は隣のバス部品とかんとこで、方向幕あさってたけど、よく考えたらこの後は海南とりんくうタウンと日本橋と梅田に行く予定だったので諦める。
そのあとはまぁ京阪・宇治交・京市交んときにクイズ参加してみてジャンケンで負けたり、宇治バスブースでシール買ったり、宇治交ブースで「ご自由にお持ち帰りください」の「ジャスコ久御山[近鉄大久保23]宇治車庫」の幕のをもたらったり、大市交ブースでクリアファイルもらったり、奈交ブースで「京阪私市」関係のものないかなと思ってさがしてもなかったり、近鉄バスブースで電通大のゴリラバス関係のモノがないかとおもってさがしてもなかったり、京市交ブースでキーホルダーみたいなん買ったり、阪急バスブースで子供用の名前シールもらったり(ぁ
まぁそんなこんなで12時半頃に撤収。
和歌山市駅で月光と別れまして、俺は海南へ。ちょうど[1]海南藤白浜 行きが止まってたしのってみる。海南駅で降りようかと思ったけど終点までいった。スルッと最南端の「藤白南」バス停撮っとくべきだったな・・・忘れてたよ・・・
で、バス30分待ちよりは歩いて海南駅まで行くほうがいいかなと思ったから歩く。着く。撮る。15:36の[1]で再び和歌山市駅へ戻り、次の目的地りんくうタウンへ。いや、別にたいした用事もなかったわけだが・・・久々にプレミアムアウトレットにいってみたかっただけ。でもゲーセンはいって終了(蹴
そして空港急行でなんばへ。なんばから電気屋街まで徒歩って、用事済ませ(ることは出来なかったがそれはおいといて)梅田はもうめんどくさいので却下、そのまま帰ってきたと。
以上。ダラダラと書いてみた。
サイト放置状態だが・・・
2004年9月14日とりあえず、掲示板は少なくとも2日に1回は見てます。ちゃんと確認はしてますので。。。>>メイン板と絵板へ投稿された方々
レスつけてないのは、ちょっと本番前でいそがしいのと、それで疲れてるからやる気がないだけ(蹴
レスつけてないのは、ちょっと本番前でいそがしいのと、それで疲れてるからやる気がないだけ(蹴
疲労も取れぬまま・・・
2004年9月1日あれぇ・・・なんかいつのまにか9月1日じゃないか〜。小中高校生が始業式を迎える日だったな・・・去年までは俺もそうだったのに。
部活終了後、1回生で役職を仮決定するための話し会いがあった。話し会いは難航し明日に引きずる・・・と、予想していたのが大きく外れ。ドラメ以外すんなりきまった。主将とかガードチーフなんかもすぐきまってたし、なぜか会計が人気。俺は企画に名前を書いたが管財にしときゃよかったと後悔。ま、仮決定だしまぁいいか。てゆーか企画でも・・・うん・・・いいかな・・・。
あーそうそう、先日、バスコレ第4弾を箱買いしました。(>>http://www.tomytec.co.jp/hobby/buscollection/bascole-4.html)お目当ては京阪と名市交。でもあけてみたら・・・京阪1台、シークレット1台もあったけど、他はイラネーのばっかり・・・あー無駄な出費したなー・・・
あー、大阪に帰ってきてるグリ氏とかと寝屋川まつりにも行った。後輩1人にも会った。なんか久々の祭りだったなぁ・・・枚方まつりもなくなり、打ち上げ花火もなかなか近場で見れる場所が少なくなってまいりました。
部活終了後、1回生で役職を仮決定するための話し会いがあった。話し会いは難航し明日に引きずる・・・と、予想していたのが大きく外れ。ドラメ以外すんなりきまった。主将とかガードチーフなんかもすぐきまってたし、なぜか会計が人気。俺は企画に名前を書いたが管財にしときゃよかったと後悔。ま、仮決定だしまぁいいか。てゆーか企画でも・・・うん・・・いいかな・・・。
あーそうそう、先日、バスコレ第4弾を箱買いしました。(>>http://www.tomytec.co.jp/hobby/buscollection/bascole-4.html)お目当ては京阪と名市交。でもあけてみたら・・・京阪1台、シークレット1台もあったけど、他はイラネーのばっかり・・・あー無駄な出費したなー・・・
あー、大阪に帰ってきてるグリ氏とかと寝屋川まつりにも行った。後輩1人にも会った。なんか久々の祭りだったなぁ・・・枚方まつりもなくなり、打ち上げ花火もなかなか近場で見れる場所が少なくなってまいりました。
俺お疲れ様。
2004年8月26日こんばんは。2時寝17時起きの和紘です。(待
15時間も寝たわりに、長時間睡眠の後によくある頭痛もなく、快適な目覚めでした。
合宿ではほとんど寝てません。2日目→3日目は朝4時までドリ練で5時寝6時半起きとかね。
3日目夜のコンパではビールをコップ2杯とチューハイ2缶いただいたが・・・やはりビールはやだ。
帰りのバスで乗り物酔い。寝屋川着までに3回ほど吐いた。いつも乗り物酔いのあとは2日間ほど頭痛をひきずるのだが、今日はそれも完全になおってるしよかったよかった。
とりあえず・・・もう8月中(〜9月前半)は部活以外どこへもいけないだろう。
しかしあれだ・・・夏休みという感じがしないな・・・去年の今ごろは宿題に追われてる頃だというのに。
え?そんなもん無関係だっただろって?
15時間も寝たわりに、長時間睡眠の後によくある頭痛もなく、快適な目覚めでした。
合宿ではほとんど寝てません。2日目→3日目は朝4時までドリ練で5時寝6時半起きとかね。
3日目夜のコンパではビールをコップ2杯とチューハイ2缶いただいたが・・・やはりビールはやだ。
帰りのバスで乗り物酔い。寝屋川着までに3回ほど吐いた。いつも乗り物酔いのあとは2日間ほど頭痛をひきずるのだが、今日はそれも完全になおってるしよかったよかった。
とりあえず・・・もう8月中(〜9月前半)は部活以外どこへもいけないだろう。
しかしあれだ・・・夏休みという感じがしないな・・・去年の今ごろは宿題に追われてる頃だというのに。
え?そんなもん無関係だっただろって?
にもかかわらず・・・
2004年8月21日 ポケネ突発(?)関西オフ行ってきました。
睡眠時間削られるとマズイんでちょっとまた2つ↓のような感じの簡単なオフレポを。
8/21@関西オフ[大阪]
●参加者(6):犬、祐介、翼、あたん、月光、俺
「たこ焼きオフ」となりました今回のオフ、ミニオフ的な感じでしたが非常に楽しかったです。関西の主要メンバー4人(俺含む)と、18きっぷが余っていたということであたんと、ほぼ“飛び入り”の参加の月光というメンツでした。11時に「いつもの場所」に集合(大阪駅中央口みどりの券売機前)。11時着ギリギリかな?って時間に起きたのは内緒。
10時半過ぎに俺大阪駅到着、このときまだ翼しかいなかった→祐介、犬、あたんも11時くらいまでに到着→月光はこの時点でまだ星田→ということで、ひとまず先にたこ焼き屋にいってみる?ってことでゆっくり歩き始める→商店街を抜けている途中のゲーセンの前で立ち止まったときに月光から到着の連絡、俺迎えに行く→行く予定だったたこ焼き屋を見つけるが閉まってたので、カラオケへ行く→カラオケ4時間、携帯圏外(汗)、いろいろあってかなりお得に過ごせた(爆→月光が時間的にヤバいんでとりあえず駅方面へ歩く→閉まってたたこ焼き屋は諦め、東梅田のとこの地下のたこ八でたこ焼きを食べることに→俺は月光を大阪駅までナビゲート→残り5名、たこ八でたこ焼きを食す→プリクラとりたいとかなんとかで阪急三番街方面へ歩く→撮る→おもちゃの世界へ引き込まれる俺たち→時間は早めだが、毎度おなじみの“あのコーナー”へ移動→しばらく駄弁る→19時過ぎ解散
さて現在8/22 3:00A.M.です。睡眠時間たぶん2時間ほど。で、合宿へ・・・
つーわけで、しばらく留守にします。
睡眠時間削られるとマズイんでちょっとまた2つ↓のような感じの簡単なオフレポを。
8/21@関西オフ[大阪]
●参加者(6):犬、祐介、翼、あたん、月光、俺
「たこ焼きオフ」となりました今回のオフ、ミニオフ的な感じでしたが非常に楽しかったです。関西の主要メンバー4人(俺含む)と、18きっぷが余っていたということであたんと、ほぼ“飛び入り”の参加の月光というメンツでした。11時に「いつもの場所」に集合(大阪駅中央口みどりの券売機前)。11時着ギリギリかな?って時間に起きたのは内緒。
10時半過ぎに俺大阪駅到着、このときまだ翼しかいなかった→祐介、犬、あたんも11時くらいまでに到着→月光はこの時点でまだ星田→ということで、ひとまず先にたこ焼き屋にいってみる?ってことでゆっくり歩き始める→商店街を抜けている途中のゲーセンの前で立ち止まったときに月光から到着の連絡、俺迎えに行く→行く予定だったたこ焼き屋を見つけるが閉まってたので、カラオケへ行く→カラオケ4時間、携帯圏外(汗)、いろいろあってかなりお得に過ごせた(爆→月光が時間的にヤバいんでとりあえず駅方面へ歩く→閉まってたたこ焼き屋は諦め、東梅田のとこの地下のたこ八でたこ焼きを食べることに→俺は月光を大阪駅までナビゲート→残り5名、たこ八でたこ焼きを食す→プリクラとりたいとかなんとかで阪急三番街方面へ歩く→撮る→おもちゃの世界へ引き込まれる俺たち→時間は早めだが、毎度おなじみの“あのコーナー”へ移動→しばらく駄弁る→19時過ぎ解散
さて現在8/22 3:00A.M.です。睡眠時間たぶん2時間ほど。で、合宿へ・・・
つーわけで、しばらく留守にします。
財政難
2004年8月19日かなり深刻です。(苦笑
まともな昼飯食わずに朝〜夕方の部活・・・多分いまだ吹く楽器だったら確実にダウンしてるなと思いつつ・・・
たしか¥2,080借金してるし、合宿費¥20,000も昨日締切だが滞納。
そりゃまぁ↓みたいな行動してたらね・・・(でも交通費はかなりおさえたw)
まともな昼飯食わずに朝〜夕方の部活・・・多分いまだ吹く楽器だったら確実にダウンしてるなと思いつつ・・・
たしか¥2,080借金してるし、合宿費¥20,000も昨日締切だが滞納。
そりゃまぁ↓みたいな行動してたらね・・・(でも交通費はかなりおさえたw)
名古屋・関東・九州 まとめてオフ乙〜
2004年8月12日 ポケネ3地区のオフの簡単なレポをどばっとまとめてお送りします。
オフレポはまぁ別途書く予定してるけどなんせどのオフも眠気と疲れで記憶が危うい。
詳細は気が向けばオフレポ書くし、ここではざっと流れだけを。
8/5@中部オフ[名古屋]
●参加者(7):鴨、月光、あたん、ばなーな、ちょこら、愛沙、俺
朝5時起きで名古屋まで。JRで寝れるかなと思えば京都〜米原と、米原〜関ヶ原で立ちっぱなし。んで、台風の影響で先行の貨物列車が遅れてこの列車も名古屋着およそ4分遅れ。
集合場所にはまよいつつもなんとかたどり着き9時半集合に間に合った。
10時くらいに全員集合。→地下鉄で栄へ移動・ポケセンとかで買い物→徒歩でサイゼリア方面へ行くが時間が早いので向かい側のところで買い物してから飯。→ちょこらが学校へ行く。大須方面へ徒歩、ぶらつく。→矢場町でたむろ、月光脱落→栄に戻る、イスに座ってだべる→解散。俺は千種区の友達の家へ泊まり。
8/8@関東オフ[東京]
●参加者(21):めそ、バサラ、零、ヴァイ、EVE、ポポラ、ねむ、のびえもん、ポッポ博士、らら、たて、快竜、犬、akira、俊彦、G、pupu、htm、あたん、鴨、俺
まず最初に、参加者のhtm以下4人は、8/7・23:30名古屋駅で集合。なんと大雨のために東海道線が列車の運転ストップ。そのため乗車予定のムーンライトながら号ももちろん遅れ。定刻では名古屋23:55発だが、列車が来たのはなんと2:40ごろ。3時間近くの遅れ。そして東京着も結局定刻より3時間20分遅れの8時前。そして駅構内で犬と合流。そしてバサラから連絡を受け、他の朝からの参加者たちと合流。
この後あんま覚えてない・・・→自由に昼食→上野へ移動→マルイでたむろう→カラオケ4時間→すぐそばのお店で飲食、酒もありで約1名典型的な酔っ払い症状→一次会ここまで。ゲーセンへ。→お祭り。→品川へ移動、ファミレス探し、しかしない。→蒲田へ移動、ファミレスにはいる。既に日付はかわって8/9、この時点で7名[バサラ、ヴァイ、pupu、らら、あたん、犬、俺]、いろいろ話して一夜を明かすが、やたら楽しかった。→蒲田駅で解散、御堂は東急へ、pupuが京浜東北線の桜木町方面へ乗ったんだっけ?(覚えてない俺...)他5名はとりあえず京浜東北線で東京駅に出る。→ららとあたんはこのあと川崎のほうへ、犬とヴァイと俺は中央線快速で新宿へ。→俺らは新宿解散。(→俺はこのあと新宿湘南ラインで大船へ出て、東海道線乗り継ぎで金山まで。)
8/12@九州オフ[福岡]
●参加者(6):兎、熊、キリカゼ、サクリ、成、俺
結局みなさん夜行組にあわせて朝早くからの集合だったようで。僕と成はムーンライト九州、サクリはドリームにちりんで博多まで来たようです。遅れが出なくてよかったw ちなみに用事のため15:08の新幹線で大阪へ帰らなければならなくなり、滞在時間は比較的短かったです。ラーメン食べたかった・・・
7:30前に全員集合。→朝食をとろうということでマクドに行くが8時開店、それまで待つ。→開店、注文、食う。→ヨドバシカメラへ移動。でもあいてない。→100円バスでキャナルシティへ移動。ポケセンで買い物。そしてなぜか皆でガチャポン(?)をする。→ゲーセンへ。お菓子すくう奴にかなり投資しかなり稼ぐ。→さらに上階のゲーセンでもそれをやり菓子が大量に・・・→天神へ移動、カラオケ1時間。→地下鉄で博多駅へ移動。再びヨドバシカメラへ。→しかし俺の乗る新幹線まで時間がなかった・・・→みんなで俺の見送り。ありがとう〜!!
オフレポはまぁ別途書く予定してるけどなんせどのオフも眠気と疲れで記憶が危うい。
詳細は気が向けばオフレポ書くし、ここではざっと流れだけを。
8/5@中部オフ[名古屋]
●参加者(7):鴨、月光、あたん、ばなーな、ちょこら、愛沙、俺
朝5時起きで名古屋まで。JRで寝れるかなと思えば京都〜米原と、米原〜関ヶ原で立ちっぱなし。んで、台風の影響で先行の貨物列車が遅れてこの列車も名古屋着およそ4分遅れ。
集合場所にはまよいつつもなんとかたどり着き9時半集合に間に合った。
10時くらいに全員集合。→地下鉄で栄へ移動・ポケセンとかで買い物→徒歩でサイゼリア方面へ行くが時間が早いので向かい側のところで買い物してから飯。→ちょこらが学校へ行く。大須方面へ徒歩、ぶらつく。→矢場町でたむろ、月光脱落→栄に戻る、イスに座ってだべる→解散。俺は千種区の友達の家へ泊まり。
8/8@関東オフ[東京]
●参加者(21):めそ、バサラ、零、ヴァイ、EVE、ポポラ、ねむ、のびえもん、ポッポ博士、らら、たて、快竜、犬、akira、俊彦、G、pupu、htm、あたん、鴨、俺
まず最初に、参加者のhtm以下4人は、8/7・23:30名古屋駅で集合。なんと大雨のために東海道線が列車の運転ストップ。そのため乗車予定のムーンライトながら号ももちろん遅れ。定刻では名古屋23:55発だが、列車が来たのはなんと2:40ごろ。3時間近くの遅れ。そして東京着も結局定刻より3時間20分遅れの8時前。そして駅構内で犬と合流。そしてバサラから連絡を受け、他の朝からの参加者たちと合流。
この後あんま覚えてない・・・→自由に昼食→上野へ移動→マルイでたむろう→カラオケ4時間→すぐそばのお店で飲食、酒もありで約1名典型的な酔っ払い症状→一次会ここまで。ゲーセンへ。→お祭り。→品川へ移動、ファミレス探し、しかしない。→蒲田へ移動、ファミレスにはいる。既に日付はかわって8/9、この時点で7名[バサラ、ヴァイ、pupu、らら、あたん、犬、俺]、いろいろ話して一夜を明かすが、やたら楽しかった。→蒲田駅で解散、御堂は東急へ、pupuが京浜東北線の桜木町方面へ乗ったんだっけ?(覚えてない俺...)他5名はとりあえず京浜東北線で東京駅に出る。→ららとあたんはこのあと川崎のほうへ、犬とヴァイと俺は中央線快速で新宿へ。→俺らは新宿解散。(→俺はこのあと新宿湘南ラインで大船へ出て、東海道線乗り継ぎで金山まで。)
8/12@九州オフ[福岡]
●参加者(6):兎、熊、キリカゼ、サクリ、成、俺
結局みなさん夜行組にあわせて朝早くからの集合だったようで。僕と成はムーンライト九州、サクリはドリームにちりんで博多まで来たようです。遅れが出なくてよかったw ちなみに用事のため15:08の新幹線で大阪へ帰らなければならなくなり、滞在時間は比較的短かったです。ラーメン食べたかった・・・
7:30前に全員集合。→朝食をとろうということでマクドに行くが8時開店、それまで待つ。→開店、注文、食う。→ヨドバシカメラへ移動。でもあいてない。→100円バスでキャナルシティへ移動。ポケセンで買い物。そしてなぜか皆でガチャポン(?)をする。→ゲーセンへ。お菓子すくう奴にかなり投資しかなり稼ぐ。→さらに上階のゲーセンでもそれをやり菓子が大量に・・・→天神へ移動、カラオケ1時間。→地下鉄で博多駅へ移動。再びヨドバシカメラへ。→しかし俺の乗る新幹線まで時間がなかった・・・→みんなで俺の見送り。ありがとう〜!!
と、いうわけで。
2004年8月4日明日からしばらく大阪にいないのでよろしく。
今日は阪急のスタンプラリーに行ってきた。
そう、ポケモンの奴やったから。
そういえばJR東日本もポケモン関連のラリーやってたっけ・・・8日とか9日でもやってるかなぁ・・・
今日は阪急のスタンプラリーに行ってきた。
そう、ポケモンの奴やったから。
そういえばJR東日本もポケモン関連のラリーやってたっけ・・・8日とか9日でもやってるかなぁ・・・
それでもこりずに・・・
2004年7月23日 京阪バス系バスを撮る。(ぇ
山科のB-1205〜1207を撮りたかったのだけれども・・・撮れず。
まぁでも枚方市駅とか寝屋川市駅とかで新車とか撮れたし、いいかな。
山科のB-1205〜1207を撮りたかったのだけれども・・・撮れず。
まぁでも枚方市駅とか寝屋川市駅とかで新車とか撮れたし、いいかな。
ぬぅ。
2004年7月3日お気に入り最大登録件数50件って制限撤廃してくれ。
さて。和君はかなりお疲れのご様子です。
とりあえず1日に定期試験日程がでました。
7/22(木)4限、7/26(月)3限、7/29(木)4限
何コレ・・・ものの見事にバラバラ
さて。いよいよ七夕シーズンですね。今日も地元の某スーパーの駐車場で毎年恒例の祭りやってました。
全然関係ないけど、この俺のすんどる枚方市とか交野市のあたりは、七夕にまつわる伝説が多く残ってるんだそうで。うちの近所の観音山公園とかいうとこもそんな場所の1つだとは知りませんでした。
「天ノ川」という川が、生駒のほうから交野・枚方両市内を流れて淀川に注いでますし、交野市にある「逢合橋」なんてのも関係あるみたい。枚方市「星ヶ丘」や交野市「星田」なんて星にちなんだ地名もあるしね。
最近は京阪もそれおおいに利用してます。昨秋のダイヤ改正で登場した交野線直通列車も「おりひめ」「ひこぼし」ですし、七夕関係のイベントにも年々力を入れてきてるように思います。地元人的には、けっこうこういう部分で活性化してきてくれるのはいいことだな・・・なんて思ってたりw
枚方・・・まだまだ捨てたもんじゃないねw
寝屋川、四条畷にいる時間のほうが多いんですけどね(苦笑
で、まぁ・・・某人の日記をみて30分たった今でもまだ信じられないわけですが・・・(爆
さて。和君はかなりお疲れのご様子です。
とりあえず1日に定期試験日程がでました。
7/22(木)4限、7/26(月)3限、7/29(木)4限
何コレ・・・ものの見事にバラバラ
さて。いよいよ七夕シーズンですね。今日も地元の某スーパーの駐車場で毎年恒例の祭りやってました。
全然関係ないけど、この俺のすんどる枚方市とか交野市のあたりは、七夕にまつわる伝説が多く残ってるんだそうで。うちの近所の観音山公園とかいうとこもそんな場所の1つだとは知りませんでした。
「天ノ川」という川が、生駒のほうから交野・枚方両市内を流れて淀川に注いでますし、交野市にある「逢合橋」なんてのも関係あるみたい。枚方市「星ヶ丘」や交野市「星田」なんて星にちなんだ地名もあるしね。
最近は京阪もそれおおいに利用してます。昨秋のダイヤ改正で登場した交野線直通列車も「おりひめ」「ひこぼし」ですし、七夕関係のイベントにも年々力を入れてきてるように思います。地元人的には、けっこうこういう部分で活性化してきてくれるのはいいことだな・・・なんて思ってたりw
枚方・・・まだまだ捨てたもんじゃないねw
寝屋川、四条畷にいる時間のほうが多いんですけどね(苦笑
で、まぁ・・・某人の日記をみて30分たった今でもまだ信じられないわけですが・・・(爆
試験科目
2004年6月24日http://kaz.s20.xrea.com/img/s04-1.gif
とりあえず芸術の歴史は毎回のレポートだけやと思うのでこれは省いて・・・プレゼミもとりあえずおいといて。グラ基礎はなんか最終課題があるようですが。
さてなんと。試験はたった6科目ですよ。俺レポート大嫌いなのに・・・(汗
アニ基礎、言語、音楽、映像・・・なんかちょっと大変だぞこれ・・・
アニ基礎とか何書くんだろ・・・
あーそうそう。昨日書こうかと思って忘れてた。
動画編集の講習が一通り終わった。まぁ初めてデジタルビデオカメラ使って動画録画して、初めて動画編集して、初めて好きな曲にあわせて特殊効果とかで動画加工して・・・一応完成したはじめてのpv(?)。
時間的に自分で満足いかない部分もあったけど、なかなか楽しいもんでした。しかし最後に参加者全員で鑑賞ってのは恥ずかしかった(汗
「和紘は映像関係にも興味を持ったようだ。」
あ・・・クイックタイムはいってたら見れるんで、見せれる人でみたい人なら見せるかも。(ぇ、誰も見とうない?w
でも圧縮比率とかでかなりファイルサイズかわってくるのですよ・・・64MBとかまずUPなんざでけへんでしょ・・・まぁCD-Rに焼いてもってかえってくることにします・・・。
とりあえず芸術の歴史は毎回のレポートだけやと思うのでこれは省いて・・・プレゼミもとりあえずおいといて。グラ基礎はなんか最終課題があるようですが。
さてなんと。試験はたった6科目ですよ。俺レポート大嫌いなのに・・・(汗
アニ基礎、言語、音楽、映像・・・なんかちょっと大変だぞこれ・・・
アニ基礎とか何書くんだろ・・・
あーそうそう。昨日書こうかと思って忘れてた。
動画編集の講習が一通り終わった。まぁ初めてデジタルビデオカメラ使って動画録画して、初めて動画編集して、初めて好きな曲にあわせて特殊効果とかで動画加工して・・・一応完成したはじめてのpv(?)。
時間的に自分で満足いかない部分もあったけど、なかなか楽しいもんでした。しかし最後に参加者全員で鑑賞ってのは恥ずかしかった(汗
「和紘は映像関係にも興味を持ったようだ。」
あ・・・クイックタイムはいってたら見れるんで、見せれる人でみたい人なら見せるかも。(ぇ、誰も見とうない?w
でも圧縮比率とかでかなりファイルサイズかわってくるのですよ・・・64MBとかまずUPなんざでけへんでしょ・・・まぁCD-Rに焼いてもってかえってくることにします・・・。
台風一家(n
2004年6月21日今回の台風、珍しくおもっくそ関西直撃しましたね。
京阪は特急運休したってよ・・・10時〜15時まで。
せっかく寝屋川キャンパスまでいったのにスクールバス運休てちょっとあなた・・・
今日は1限からだから早く起きたのに。
警報解除されたらスクールバス手配するとか言ってたけどこれから台風くるのにそりゃないなと・・・というわけで・・・お休み。
しかしなぁ・・・どうして4限フルである日に限って休講になるのか。補講がしんどいではないかと。
でまぁ・・・結局とんぼがえりで。
まぁ帰宅したのはいいのですが・・・
とりあえず暇だったわけでして。
まぁとりあえずずっとニュース見たり某茶やメッセで時間つぶしたりしたけども・・・なんか暇。
いや、ゲームでもなんでもすりゃいいんだけど・・・妹がおるからテレビはまぁニュース見せてもらうとき以外は占領されてたわけで。
そしたらなんか・・・めんどくさくなってきて・・・
バタッ・・・
あーもうなんか・・・なにもかもメンドクサイ・・・蒸し暑さでまたやる気が出ないわけで。
はぁ・・・なんか家におるだけやのに溜息・・・
九州に行きたいよ・・・
どうでもいいけど7月17日まで土曜日毎週授業ですよ。
7/3,10は「芸術の歴史」。6/26は1〜4限フルで「言語とコミュニケーション」補講。7/17は3限に「コンピュータ基礎」の補講。
だるいなぁ・・・休みちょうだい?
いやいやそれよりバイトどうするよ・・・本気で九州行けないじゃないか・・・どんな手を使ってでも行くけども。
京阪は特急運休したってよ・・・10時〜15時まで。
せっかく寝屋川キャンパスまでいったのにスクールバス運休てちょっとあなた・・・
今日は1限からだから早く起きたのに。
警報解除されたらスクールバス手配するとか言ってたけどこれから台風くるのにそりゃないなと・・・というわけで・・・お休み。
しかしなぁ・・・どうして4限フルである日に限って休講になるのか。補講がしんどいではないかと。
でまぁ・・・結局とんぼがえりで。
まぁ帰宅したのはいいのですが・・・
とりあえず暇だったわけでして。
まぁとりあえずずっとニュース見たり某茶やメッセで時間つぶしたりしたけども・・・なんか暇。
いや、ゲームでもなんでもすりゃいいんだけど・・・妹がおるからテレビはまぁニュース見せてもらうとき以外は占領されてたわけで。
そしたらなんか・・・めんどくさくなってきて・・・
バタッ・・・
あーもうなんか・・・なにもかもメンドクサイ・・・蒸し暑さでまたやる気が出ないわけで。
はぁ・・・なんか家におるだけやのに溜息・・・
九州に行きたいよ・・・
どうでもいいけど7月17日まで土曜日毎週授業ですよ。
7/3,10は「芸術の歴史」。6/26は1〜4限フルで「言語とコミュニケーション」補講。7/17は3限に「コンピュータ基礎」の補講。
いやいやそれよりバイトどうするよ・・・本気で九州行けないじゃないか・・・どんな手を使ってでも行くけども。
あれ?
2004年6月18日まさかひょっとしてもしかしてもしかしなくても・・・もうすぐ6月も下旬へ突入ですか?
てっきりこの前まで5月だった気がするのですが。
今日は何曜日だった? さして問題じゃないか。
って感じ。
あぁレポートレポート。課題もあったっけ?他にもやることあった?何、呼び出し?
てっきりこの前まで5月だった気がするのですが。
今日は何曜日だった? さして問題じゃないか。
って感じ。
あぁレポートレポート。課題もあったっけ?他にもやることあった?何、呼び出し?